入浴できない日はこれだけでもやろう!自宅で超簡単に清潔を保てる〇〇の紹介

こんにちは

 

 

れんです!

 

よく疲れて入浴するのが

億劫になることはありませんか?

f:id:alfaR:20191113104901p:plain


でも入ったら、入って

良かったなんて思いますよね

 

ただ高齢者の場合だと

毎日入らなくて大丈夫なんですよ

「高齢者 入浴 イラスト」の画像検索結果

だからと言って何日も入らないと

「入らない癖」

がついてしまいます

 

 

ですがこれを知れば安心!

 

今回は自宅で

めちゃくちゃ簡単にできる

入浴方法を紹介します!

 

この方法はいつもかかる

入浴の労力と時間が

ほとんどかかりません!

 

衛生面もたもてるので

施設や病院でも多く行われてます!

 

それに

本人の体の負担が

ものすごく少なく

寝付けも良くなります!

f:id:alfaR:20191113105438p:plain


また入浴をしないことで

入浴をしなくなる傾向を

抑えられます!

 

 

 

ですが知らずに

これから時間と労力を使い

 

本人から

「今日は入浴したくない」

という訴えになんて返したらいいか

わからなくなりますよね

 

そうすると無理に

入浴させようとして

怒らせてしまったり

 

聞いてもらえずイライラしたり

入浴しない期間が長いと

入浴が億劫になってしまいます

f:id:alfaR:20191113112319p:plain


介護だと入浴1つでこうなる

可能性が本当に高いんですよね

 

あなたには

そうなってほしくないです!

 

ですので

簡単に清潔をたもてる

入浴方法をこれから紹介します!

 

それは

 

『足湯』です!

f:id:alfaR:20191113110257p:plain


「足浴」とは

名前の通り足だけを洗う

入浴方法で介護や看護で

ものすごく使われてます!

 

また

足を清潔にするだけでなく

 

足の疲れを和らげたり

 

足先の血流を改善して

全身の血行を良くしたりします!

f:id:alfaR:20191113110736p:plain


リラックス効果や

安眠快眠効果なども

得られるといわれています。

 


また、全身浴に比べると

心臓への負担が軽減され

体力の消耗も少ないです!

f:id:alfaR:20191113110559p:plain

高血圧の方や高齢者の方、 

体力の少ない方などにとても

適した入浴方法といえます。

 

 

でも足湯って知ってるけど

「介護でのやり方ってわからない」

とおっしゃるそこのあなた!

f:id:alfaR:20191113112030p:plain


大丈夫です!

わかりやすくステップ

まとめてみました!

 

 

〈ステップ1〉

足湯セットを用意する

足湯は基本的に椅子に座り

足をお湯の入った容器に

入れるだけで大丈夫です!

 

ですので準備するものは3つ!

 

1.イス

f:id:alfaR:20191113113351p:plain

 

 

2.お湯を入れる容器

「足湯介護」の画像検索結果

通販などに足湯専用の容器が

800〜1500円ほどで購入できます!

なければバケツなどでもOKです!

 

3.タオル

水を拭くのに使います!

「足を拭く イラスト」の画像検索結果

以上で大丈夫です!

 

 

 

〈ステップ2〉

お湯を入れて温度調整!

 

だいたいの温度は

39〜42℃ぐらいです

f:id:alfaR:20191113114055p:plain


15分程を目安に行いましょう!

長すぎると体力消耗してしまうためです

 

風呂場の近くで行うと

水を捨てるのが楽でいいですね!

 

 

 

〈ステップ3〉

時間があれば足マッサージ!

 

血行が良くなり本人も気持ちよく

楽しく足湯ができます!

「足マッサージ イラスト」の画像検索結果

ただ出来ればゴム手袋があるといいです!

なければ必ずよく手を洗いましょう!

 

 


足湯はとても簡単で

労力と時間を節約できます

忘れてしまっては

本当にもったいないです!

f:id:alfaR:20191113114622p:plain

ですので今すぐ!

「足湯 介護」で調べてみてください!

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました